農業ドローン講習(技能編)

5月13日(金)〜5月20日(金)

戸倉運動場にて農業ドローンの講習を行いました。

前回は座学講習のご紹介をさせていただきましたので、今回は技能講習のご紹介を簡単にさせて頂きます。

こちらも一読していただけると嬉しいです。

P4にて基本練習

座学講習が終わり、ようやく技能講習となります。

やはりドローンを飛ばさないと面白くないですよね!

まずはP4での基本操作の練習です。

“基礎練習 1番大事!”

墜落させるかさせないかは、機体チェック含め私個人的にはここに尽きると思っています。

農業ドローン T-10を使用し散布練習

操縦は他のDJIドローンと変わりはありません。

ですが農業ドローンは散布を行うため、

散布を開始時、終了時が重要です。

また速度も重要で、難しく感じるかもしれませんが、

練習あるのみです!”

オペレーター補助の練習

農業ドローンは操縦だけではなく、オペレーター補助の練習も行います。補助者の声に合わせ散布を止めることにより、撒いてはならない場所に農薬が撒かれない様にするためですね。

オペレーターと補助者の息の合った連携が必要とされます。サッカーでいうパスを出す出し手と、パスをもらう受け手の連携みたいなものですね。少しわかりにくいですね笑

DJI製 T10

今回はDJI製 T10を使用し、農薬散布の技能講習を行いました。全方向にセンサーが付いていますので、安全に講習することができます。

(全方向にセンサーが付いているとはいえ、乱暴な操縦は辞めましょう。車と一緒です。)

今後も講習等の予定が入っていますので、随時更新していきます。その際はそれらの記事も一読よろしくお願い致します!

弊社では農業ドローンの販売のほか、講習やメンテナンス等一括して承っています!

その他に請負い散布や空撮のご依頼等も受け付けていますので、ぜひご利用ください!

また少しでもドローンにご興味があったり、ご不明点等ある場合でもじゃんじゃんお問い合わせください!!